約1か月前この記事を見つけたとき、本当に心配になりました。
私自身は普段プロテインパウダーを飲むことはなく、エッグスムージーを好んで飲んでいますが、私のオンラインショップ「PureShop」では、厳選した高品質なブランドをいくつか取り扱っています。
▶︎参照記事
この記事の発信元でもある「コンシューマー・レポート」は、とても信頼性の高い組織です。
1936年に設立されて以来、アメリカで最も評価されている消費者保護団体の一つとして知られています。
今でも非営利組織として活動を続けている点も注目すべきことです。
https://www.consumerreports.org/
最近のコンシューマー・レポートによる調査では、アメリカで販売されている23種類のプロテインパウダー製品を検査した結果、そのうちの3分の2以上から、一日の安全摂取量を超える鉛が検出されています。
なかでも、最も高い鉛含有量が確認されたのは Naked Nutrition社の「Vegan Mass Gainer」 という製品です。
さらに驚くべきことに、植物由来のプロテインパウダーは、ホエイプロテインの約9倍もの鉛を含んでいたことも明らかになりました。
ただし、乳製品由来(ホエイを含む)のプロテインパウダーでも、半数が安全基準を上回っていたという事実も見逃すことはできません。
この記事を読んだ直後、私は自社サイトで販売しているプロテインパウダーをすぐに東京の独立検査機関に送り、鉛の含有量を検査してもらいました。
今週初めにその結果が届きましたが、PureShopで取り扱うどのプロテインパウダーからも鉛汚染の懸念は一切確認されませんでしたので、皆さんご安心ください。
▼検査結果
PURE DIAMOND(プレーン)
PURE DIAMOND(エスプレッソ)
PURE DIAMOND(ルイボスジンジャー)
PURE DIAMOND(抹茶ラテ)
ytb method(プレーン)
==================
2025年も、健康を習慣にしよう!
ケミカルな食生活を卒業して 、
あなたの健康のため、
地球の未来のために、
信頼できる商品を選びませんか?
そんなアビオスの商品はこちらから
▶︎http://pureshop.jp